一時帰国で、横浜に行きました。その際に宿泊した横浜ロイヤルパークホテルと、横浜観光の記事です。
今回の一番の目的は、横浜中華街で「いつか食べたフカヒレあんかけご飯をもう一度食べたい!」。
※2018年の記事のリライトです
目次
横浜中華街を散策
何十年か振りに訪れた中華街は平日のためか、閑散としていました
以前訪れて感動したフカヒレチャーハンのお店がどこだったかわからず、『マツコの知らない世界』で紹介されていた上海豫園(シャンハイヨエン)に行ってみることにしました。
小籠包とフカヒレチャーハン、ビールを注文。
お腹がいっぱいになったので、横浜関帝廟でお参りをして悟空茶荘でお土産を買い、占い館で手相を観てもらって本日滞在する横浜ロイヤルパークホテル方面へ移動することに。
今は夏ですが、横浜中華街は冬に訪れ、江戸清の熱々の豚まんを歩きながらハフハフ頬張ったりするのもいいですね。
横浜ロイヤルパークホテル
出典:公式サイト
今回滞在したのは、横浜ロイヤルパークホテル。横浜なら、どこにいても見えるくらいの超高層ホテル。
出典:公式サイト
横浜ロイヤルパークホテルの最寄り駅は、桜木町駅、または、みなとみらい駅。桜木町駅からは、動く歩道で港を眺めながら景色を楽しめます。
電車の乗り換えが不便な方には、みなとみらい駅からタクシーですぐ。
YOKOHAMA AIR CABIN
出典:横浜観光情報
2021年4月に、YOKOHAMA AIR CABINが開業しました。[桜木町駅]と[運河パーク駅]を結ぶロープウェイ。約40mの高さから、630mの距離を走ります。エアキャビンから眺める、横浜の夜景もおすすめ。
料金
おとな(中学生以上) | こども(3歳〜) | |
片道券 | ¥1,000 | ¥500 |
往復券 | ¥1,800 | ¥900 |
大観覧車「コスモクロック21」セット券
おとな(中学生以上) | こども(3歳〜) | |
片道セット券 | ¥1,500 | ¥1,200 |
往復セット券 | ¥2,300 | ¥1,500 |
>>当日並ばずに乗れる【KKday】YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマエアキャビン前売りチケット)
注:利用した当時KKdayでの予約ができるのは2日前まででした
横浜ロイヤルパークホテルの場所
利用した宿泊プランは、楽天トラベルの『絶景を望みながらインルームダイニングで朝食』(終了)。
カウンター付きアトリエルームで、高層階の部屋から横浜の街を眺めつつ、ゆっくり朝食がとれるプランでした。


ミニバーのコーヒーは、ネスプレッソ。アメニティは、ロクシタン。シトラスの香りは爽やかで、夏にぴったり。
40過ぎの初体験!
食べ終わった朝食の食器を外に出そうとした際、オートロックがかかってしまい、部屋から締め出されてしまいました!
各階毎に置いてあるEV前の内線電話で連絡をして事なきを得ましたが、変な格好をしていなくて本当によかったです。
ロック解除をしにきてくれたホテルマン(女性)は、もちろん失笑なんてせず、にこやかな笑顔と共に、颯爽とドアをオープン。
客に恥をかかせない対応は、さすがですね!
横浜からの帰りに駅のキオスクで、崎陽軒のシュウマイを買いお土産にしました。。醤油入れの "ひょうちゃん" も入ってました。
横浜のおすすめホテル3選
No.1 横浜ロイヤルパークホテル
出典:公式サイト
No.2 アパホテル&リゾート<横浜ベイタワー>
出典:公式サイト
No.3 ホテルニューグランド
出典:公式サイト
\ 横浜ガイドブックも¥0 /
テーマパーク割引サイト
関連【日本土産】タイ人から頼まれた日本のお菓子
関連【Klook】割引クーポンコードと使い方。チケットがお得に購入できる!
>>【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル
>>Yahooトラベル最大10%お得
>>【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
割引情報
-
-
お友達招待コード・招待リンク・紹介キャンペーンまとめ【お得に利用】
続きを見る