AbemaTV(アベマ)を海外で見たいのに、エラーメッセージで見れない。
海外からABEMAなど、日本の動画配信サイトを見ようとしても視聴はできません。
海外から動画配信サイトを視聴するには、VPN接続 が必要です。そして、その中でもAbemaTVがみれるVPNを選ぶことが重要です。

この記事では、AbemaTVが見れるVPNサービスと、VPNを使用して海外から視聴する方法をご紹介します。

この記事で分かること
- VPNってなに?
- AbemaTVがみれるVPNサービス会社
- VPNサービス会社の比較
- おすすめVPN
- AbemaTVの視聴方法
目次
海外からAbemaTVを見るにはVPNが必須
VPNってなに
アイキャッチ・画像出典:ABEMA
VPNとは
「VPN」とは、Virtual Private Networkの頭文字をとった「仮想のプライベートネットワーク」です。VPN通信を介した情報は暗号化されるためセキュリティに強い。そして動画サイトは基本契約国(サービス提供国)でしか利用できないが、VPNサービスには接続国の切り替えができるため、その機能を利用し、海外にいても日本の動画サービスを利用することができます。

AbemaTVが見れるVPNサービス会社

VPNサービス会社の比較
NordVPN | SurfShark | MillenVPN | |
見れない動画サイト | なし | アマプラ△ | Neflix△ |
同時接続数 | 6台 | 無制限 | 10台 |
返金保証 | 30日返金保証 | 30日返金保証 | 30日返金保証 |
サーバー数 | 5700以上 | 3200以上 | 1300以上 |
プラン | 2年・1年・1か月 | 2年・1年・1か月 | 2年・1年・サブスク |
最安 | 540円+3か月無料 (2年プラン) |
2.05ドル+2か月無料(2年プラン) | 396円(2年プラン) |
運営会社国 | パナマ | オランダ | 日本 |
サポート日本語対応 | 自動翻訳チャット | 自動翻訳チャット | あり |
-
-
参考海外から日本のテレビを見る!【有料VPNおすすめ比較】5社
続きを見る
AbemaTVを見るおすすめVPNは?
おすすめはNordVPN
理由①どの動画配信サービスも視聴できる
理由②サーバー数がダントツに多い
VPN接続で問題となるのは、サービスを視聴できるかはもちろんですが、ポイントは「速度はどうか?」ということです。同じサーバーを使う人が多いとき、速度に影響が出ます。その点、NordVPNはサーバー数が他社に比べて多いので、ストレスなく視聴できるのも魅力です!
【NordVPN】のおすすめポイント
- 長期契約で料金が安くなる(最長2年)"いまなら+3か月無料"
- 動画配信サービスの殆どが視聴できる
- 同時接続が6台(PC,スマホ,タブレットなどの端末で異なる動画)
- セキュリティの安全性が非常に高い
- ユーザーのアクセス情報の収集なし
- サーバー数が多い(速度に有利)
- 30日間返金保証あり
- 365日24時間のカスタマーサポート対応(自動翻訳で日本語対応)
NordVPN使ったAbemaTV視聴方法
step.1
日本公式サイト【Nord VPN】から申込登録
step.2
利用プラン(2年/1年/1か月)を選択
※キャンペーン価格の内容は時期により変わります長期プランになるほど割安
※オプションを付ける場合は+追加
step.3
居住国とメールアドレスを入力、支払い方法を選択し支払い
海外発行のクレジットカードも使用可
※発行国によって消費税が取られることがあります↑30日返金保証と記載されていることを確認
※Web経由からの申込みのみ適用step.4
登録メアドに送信されたパスコードを入力
画面の指示に従ってパスワードを設定step.6
[ Macの場合の画像 ]
AppleIDパスワード入力 → 許可するを選択
右上のLog in をクリック
メアドとパスワードを入力
ログイン後、左の国名よりJapanを選択
右上、[ Quick Connect ] をクリックして接続
step.7
その状態でABEMAへ移動
(NordVPN・ABEMAアプリ使用時も同じ手順)VPNを使わない時はみれないけれど
VPN接続しABEMAを見ると、再生できることが確認できました!
VPN関連記事
さいごに
今回は、海外からAbemaTVをみる方法を解説しました。VPNサービス内容は、各社それぞれ異なります。
AbemaTVだけに限らず、見たい動画が視聴できるか、料金はいくらかなどを比較してみるのがポイントです。
30日間の返金保証を利用すれば、実質無料で海外からでもAbemaTVが視聴できます!