海外で「日本のテレビやドラマを楽しみたい!」と思ってTVerを開いても見れなかった。そんな経験はありませんか?
TVerは日本国内限定のサービス。そのため、海外からアクセスすることはできません。
しかし、VPNを使えば海外からでもTVerで日本のテレビを視聴することが可能です。
本記事では、海外からVPNを使ったTVerの視聴方法、TVerを見るおすすめのVPNを解説します。
海外在住の方や海外旅行中の方でも、日本のテレビを楽しめるようになるので、ぜひ参考にしてください!
海外からTVerで日本のテレビを視聴する方法【VPN】
VPNとは?TVer視聴にVPNが必要な理由
多くのWebコンテンツには、国ごとにアクセス制限があります。そのため、TVerや日本の動画配信サービスを海外から視聴するには、VPNが必要です。VPNは、インターネット上に「仮想ネットワーク」を作り、アクセス制限のある国や地域のWebコンテンツを利用可能にします。
VPNには「無料」と「有料」がある
VPNは、無料と有料の2種類あります。無料のVPNは、セキュリティの危険性や速度の問題があるため、有料VPNの利用をおすすめします。
有料VPN
セキュリティの心配がなく、速度も速い。
有料VPN
利用は有料。VPN会社によっては、視聴できない動画サイトがある。サーバーが設置されていない国の、制限があるサイトは利用不可。
ココに注意
VPN会社を選ぶときは「視聴したいサイトに対応しているかどうか」「見たい国にサーバーが設置されているかどうか」の確認が必要!
海外からTVerを見るおすすめのVPN
TVerを海外から見るおすすめのVPNは2社。NordVPNと、MillenVPN
。
2社とも【30日間返金保証】があるので、滞在している国から実際に利用して、TVerの視聴を試せます。
期間中に解約すれば、お金はかかりません。
NordVPNについて
NordVPNの特徴
【NordVPN】は、世界111ヶ国に6,400台以上のサーバーを設置しているトップクラスのVPN。最新のテクノロジーを使用した安全性、市場最速のスピードを提供。
VPNサービスを提供する会社は多くありますが、VPNを選ぶ際の最重要ポイントは「見たいコンテンツが利用できるか」という点。せっかく契約したのに、みたい動画がみれない!となると意味がありません。
その点、NordVPNは、ほとんどのコンテンツに対応。
また、日本にある設置サーバー数が少ないVPNでは、視聴したいコンテンツが見れても、他の利用者が集中した場合は速度が低下する要因にもなります。
NordVPNは、日本に設置されているサーバー台数が160台以上。その心配もありません。
NordVPNの弱点は、中国からの利用は不安定
NordVPN![]() | |
月額料 (ベーシックプラン) | 480円+3か月延長 (2年) |
同時接続台数 | 10台 |
サーバー数/日本の設置台数 | 6,400+/160+ |
サポート対応 | 日本語チャット 24時間 |
30日間返金保証 | あり |
-
タイで使うおすすめVPN!NordVPNの使い方を解説。評判やメリットも
続きを見る
MillenVPNについて
MillenVPNの特徴
【MillenVPN】は、海外運営のVPNが多い中で、日本が運営する国産のVPN。運営会社はレンタルサーバー(mixhost
)などを提供している「アズポケット株式会社」。
そのため、信頼性、安全性は非常に高い。インターネット規制の厳しい国(中国など)でのVOD視聴にも対応。料金も安く、日本語で問い合わせできるのが心強い。
MillenVPN![]() | |
プラン | サブスクプラン・ワンタイムプラン |
料金 | [サブスクプラン・税込](次回更新まで) 1年:7,128円(594円/月:通常より43%お得) 2年:9,504円(396円/月:通常より62%お得) 通常:1,045円 |
[ワンタイムプラン・税込] 7日:638円 15日:1,078円 30日:1,738円 | |
ローケーション | 72ヶ国+ |
サーバー数 | 1,300台+ |
ノーログポリシー | 有 |
同時接続数 | 無制限 |
アプリ | 有 |
サポート(日本語) | メール・チャット:平日10時〜18時 |
運営会社・国 | アズポケット株式会社・日本 |
30日間返金保証 | あり サブスクプランのみ |
おすすめポイント
- 日本が運営するVPN
- コストが安い
- サブスクプランとワンタイムプランがある
- マニュアルがあるので初めてする方でも安心
- 規制の厳しい国(中国など)にも対応
- サポートはすべて日本語
\ 日本運営のVPN /
-
MillenVPNの使い方!タイで日本の動画配信サービスを見るおすすめVPN
続きを見る
海外からVPNを使ってTVerを見る手順
実際に、海外からNprdVPNを使ってTVerを見る手順を解説します。
用意するもの(スマホ)
- NordVPN(アプリ)
- TVer(アプリ)
step.2
TVerアプリを開く
step.3
TVerでみたい番組を選択
VPNに接続したまま再生。すると、
視聴できました!
「ANOTHER SKY」を見逃した方は
huluで見放題!
NordVPNアプリで接続する方法
step
1ログイン
アプリを入手
ログインを選択
初回ログイン時のみ表示される
[同意し続行]を選択
ログインへ
step
2通知を許可
通知を送信します
[許可]
接続するために許可が必要です
[了承しました]
VPN構成の追加を求めています
[許可]
step
3接続国の選択
接続国から国を選ぶ
Japanを選択し接続
次回以降は[クイック接続]でも接続可
まとめ
海外からTVerを見る方法は、VPNを利用。VPN会社によっては、TVerに対応していないことがあります。海外からTVerが見れるおすすめVPNは2社。
「30日間返金保証」があるので、実際に視聴を試せます。
※MillenVPNの返金保証はサブスクプランのみ
VPNを選ぶポイント
・滞在国と視聴したい国にサーバーが設置されているか
・利用するVODに対応しているかどうか
あわせて読みたい
-
タイで日本のアマゾンプライムビデオを見る方法とおすすめVPN
続きを見る
-
海外からU-NEXTは見れない?視聴方法・VPNの選び方・注意点を解説
続きを見る
-
海外から日本の動画配信サービスを見るVPNおすすめ比較【5社】
続きを見る