
楽天リーベイツ(Rebates)は、楽天が運営するポイントサイト。
楽天リーベイツ経由し対象ショップで買い物をすると、楽天ポイントが貯まります。
「楽天市場と楽天リーベイツの違いはなに?」と思われる方もいるかもしれません。
そこでこの記事では、楽天市場と楽天リーベイツの違いと、メリット・デメリットを併せてご紹介します。
楽天リーベイツの登録から使い方までの手順も解説しているので、ぜひ活用して楽天ポイントをどんどん貯めてみてください!
\ アプリ限定キャンペーンもある /
楽天リーベイツとは?
出典:楽天リーベイツ
楽天リーベイツは、楽天が運営するポイント還元サービスサイト。楽天リーベイツ経由でショッピングやサービスを利用すると、楽天ポイントが還元されます。貯まったポイントは、楽天市場での買い物や楽天カードの支払いにも利用できます。
楽天リーベイツの特徴
- 運営は楽天公式で安心
- 楽天ID/楽天会員で登録(登録無料)
- サービスの利用が無料
- 対象の公式ストア800以上
- ポイントバックサポート制度あり
- 頻繁に行われるキャンペーン利用でポイントアップ
- アプリ限定キャンペーンあり
対象ショップは800以上
*iHerbの取り扱いは終了
カテゴリー一覧
- 百貨店・総合通販
- ファッション(例)・ユニクロ・GU
- 趣味・スポーツ
- 家電・パソコン(例)Apple Store
- 食品・ドリンク(例)・カルディ・成城石井
- インテリア・日用品雑貨(例)・無印良品
- コスメ・健康
- サービス・エンタメ (例)・Disney+
- 旅行・ホテル予約 (例)・JAL航空券・KKday
- 海外ストア(例)SHEIN

旅行関連
旅行先のアクティビティなどを扱うサイトも対象

楽天リーベイツと楽天市場の違いは?
楽天リーベイツ
- サイト経由で楽天ポイントが貯められるポイントサイト
- 楽天市場にない提携ショップがある
- 買い物以外の旅行やホテル予約、海外サイトも利用できる
楽天市場
- 通販サイト
- サービスは買い物だけ
- 楽天ポイントでも支払いができる
- 取り扱いショップ数が多い
楽天リーベイツのメリットとデメリット
楽天リーベイツのデメリット
- 付与ポイントは楽天ポイント
- ポイント付与は月に一回だけ
- 支払いに楽天ポイントは使えない
- 他のポイントサイトにあるアンケート・ゲームなどの案件はない
楽天リーベイツのメリット
- 初回購入特典ポイントがもらえる*
- 楽天市場にない対象ショップがある
- 買い物以外の旅行やホテル予約などでもポイントが貯まる
- ポイントの2重〜3重取りが可能**
- ポイントアップキャンペーンが多い
* 登録から30日以内に1回3,000円以上(税抜・送料・割引利用は別)購入で500ポイント付与
**ポイントの2重取り=リーベイツpt + ショップサイトpt
3重取り=リーベイツpt + ショップサイトpt + クレジット払いのクレカpt
楽天リーベイツのキャンペーン
ポイントアップキャンペーン例
- 楽天スーパーSALE連動企画(3・6・9・12月)
- リーベイツフライデー(毎月第4金曜日)
- ダブルポイントバックキャンペーン(3・6・9・12月除く毎月2日)
- Rebates誕生祭・ブラックフライデー(年に1回)
- その他キャンペーン(不定期)
- リーベイツアプリ限定キャンペーン(不定期)
アプリインストールはこちらから
・楽天リーベイツ(Rebates)アプリ(iOS)
・楽天リーベイツ(Rebates)アプリ(Android)
楽天リーベイツの登録方法と使い方の手順
出典:楽天リーベイツ
step
1楽天IDでログイン(または新規登録)
楽天会員でない場合は、まず楽天会員の登録からします
step
2ショップの選択
サービスを利用するショップをリーベイツ内で選択
[ストアにすすむから]ショップへ
step
3お買い物
ポイントバック適用を確認
いつものようにお買い物
step
4ポイント還元
還元予定ポイントが反映され、後日付与
リーベイツ経由でお買い物をしたのに、ポイントが付いてない!そんな時でも、楽天リーベイツならポイント保証制度があるので安心!
楽天リーベイツはアプリが便利
出典:楽天リーベイツ
楽天リーベイツアプリの利用方法
STEP1:楽天リーベイツのアプリをDL
STEP2:楽天IDでログイン
STEP3:楽天リーベイツ内のショップから購入
通知オンでアプリ限定キャンペーンなどお知らせが届きます
- 楽天リーベイツ(Rebates)アプリ
(iOS)
- 楽天リーベイツ(Rebates)アプリ
(Android)
楽天リーベイツと楽天市場どっちがお得?

楽天リーベイツ
楽天リーベイツには、楽天市場にないストア、買い物以外のサービス・エンタメ商品など多岐にわたる取扱いがあります。また楽天リーベイツのキャンペーンやセールも開催されます。
楽天市場
楽天会員には、ポイントが貯めやすいサービス(SPU)やキャンペーンがあります。楽天経済圏のサービス利用者には、ポイントが貯まる仕組みが多いです。

さいごに
楽天運営の楽天ポイントサイト、楽天リーベイツについてご紹介しました。
いつも公式サイトで買い物しているお店が楽天リーベイツ対象ショップなら、ショップのポイント+楽天ポイントのWでポイントも可能です。
楽天市場と楽天リーベイツは用途によって使い分けることで、楽天ポイントがどんどん貯められます。
還元された楽天ポイントは、次のお買い物や楽天カードの支払いにも利用できるので、ぜひ活用してみてください!
あわせて読みたい
-
お友達招待コード・招待リンク・紹介キャンペーンまとめ【お得に利用】
続きを見る