バンコクに行くけど、あまり時間がない。でも、観光名所は網羅したいし、タイの名物も楽しみたい!

この記事ではバンコク旅行の観光モデルコース(2泊3日)をご紹介します。
初めてのバンコク旅行でも、時間がない弾丸旅行でも、ここさえ行っておけば満足できる!バンコクの観光スポットを組み込んでいます。
バンコク旅行・観光の参考にしてみてくださいね!
タイ入国に必要なもの
- パスポート(残存期間6か月以上)
- 搭乗券(入国時のもの)
- 出入国カード(TDACウェブサイト)
- ビザ(60日以内の滞在は不要)
時短ポイントの事前購入と予約
バンコク観光モデルコース【2泊3日】
バンコクのエリア確認
5つのエリア
- スクンビット西側エリア(オレンジ)
- サイアム・チットロムエリア(水色)
- シーロム・サトーンエリア(赤)
- 王宮エリア(緑)
- リバーサイド・トンブリーエリア(黄色)
バンコクの面積は東京より小さい
プランその①:三大寺院とリバーサイドエリア
三大寺院観光
最初に2つの寺院[ワッチプラケオ]と[ワット・ポー]を観光
ワットプラケオ
時間:8:30 - 16:30
料金:500バーツ
行き方:MRTサナームチャイ駅から徒歩12分サパーンタクシン駅近くミュシュランにも載った老舗お粥の名店「ジョーク・プリンス」で朝ごはんを食べてから、タクシーで王宮へ向かうのも楽ちんです。ワットポー
時間:8:00 - 18:30
料金:300バーツ
行き方: MRTサナームチャイ駅から徒歩6分ワットアルンとワット・パクナム観光
ワット・アルン
時間:9:00 - 16:30
料金:100バーツ
行き方:MRTイサラハップ駅から徒歩11分またはターティアン船着場から渡し船(5バーツ)
BTSサパーンタクシン駅サトーン船着場からワットアルン(ブルーフラッグで30バーツ)ワット・パクナム
時間:8:00 - 18:00
料金:無料 行き方:MRTバンパイ駅から徒歩12分またはBTSタラートプルー駅からタクシーなどアジアンティークへ
リバーサイドの観覧車からバンコクの夜景とナイトマーケット
アジアティーク
時間:11:00 - 24:00 (ナイトマーケット:夕方〜店による)
行き方:BTSサパーンタクシン駅から無料シャトルボートあり
入場料:無料
観覧車:500バーツ
タイのお寺では肌の露出に注意
ポイント
アジアティークへは、駅周辺にいるトゥクトゥクを利用して行くのもおすすめ!ちょっと高くてもアトラクション気分で楽しめます。時間がない時の移動は、場所によってはタクシー(Grab)を利用する方が早いです!
アイコンサイアム内でおすすめの店!
・ティップサマイ(パッタイ)
・スターバックスリザーブ(お酒もあるタイ最大のスタバ)
・Fallabella/Hobs(テラス席から眺めるリバーサイドの景色が最高)
こちらもCHECK
-
バンコクのリバーサイドおすすめホテル【8選】チャオプラヤー川沿いで夜景も満喫!
続きを見る
プランその②:シーロム・サトーンエリア・チットロムエリア
タイで一番高いルーフトップ
マハナコーンタワー・スカイウォーク
時間:10:00 - 24:00
行き方:BTSチョンノンシー駅から直結スタンダードホテルのカフェ『The Parlor』はおしゃれ!あわせて読みたい
-
マハナコーンスカイウォークの料金・割引チケット事前予約で安く行く!
続きを見る
-
タイ雑貨の買い物へ
MBKでバラマキ用タイ土産を購入
MBK CENTER
時間:10:00 - 22:00
行き方:BTSナショナルスタジアム駅から直結MBK近くのおすすめルーフトップバー『Paradise Lost』
タイシルク
タイシルクのジムトンプソンの家見学と休憩
ジムトンプソンの家
時間:10:00 - 18:00
料金:200バーツ
行き方:BTSナショナルスタジアム駅から徒歩5分本店はシーロム、アウトレットはバンチャークにある
デパートでお買い物
おしゃれなお土産も買いたい
セントラルエンバシー
時間:10:00 - 22:00
行き方:BTSプルンチット駅から徒歩2分地下1階にあるフードコートEathai横には、ちょっとおしゃれなタイの定番土産も揃えられます。
ルーフトップへ
夕方になったら近くのルーフトップバーで夕暮れ時のバンコクの街並を眺めてみる
出典:Facebook
チットロム周辺のおすすめルーフトップ
・THE SPEAKEASY チットロムから徒歩7分
・Bar.Yard チットロムから徒歩11分
プランその③:半日コース
出典:Facebook(Ryoku.cafe)

お土産購入・タイ料理・タイデザートを一気にクリア!
・ターミナル21(アソーク)
・エムクオーティエ(プロンポン)
【ターミナル21】【エムクオーティエ】で食べられる!タイ料理・タイデザート有名店
ターミナル21
- Savoey(プーパッポンカリー・タイ料理)
- MK(タイスキ)
- Mango Tango(マンゴーデザート)
- Make me Mango(マンゴーデザート)
- Yenly Yours(マンゴーデザート)※
【Klook】で割引購入
- Cha Tra Mue(タイティー・ソフトクリーム)
エムクオーティエ
- ゴーアンカオマンガイ(通称ピンクのカオマンガイ)
- Thong Smith(タイボートヌードル)
- Nara(タイ料理全般)
- Yenly Yours(マンゴーデザート)※
【Klook】で割引購入
2023年12月『EmSphere(エムスフィア)』開業


おしゃれ・インスタ映えカフェめぐり
・Fetherstone
・Ryoku.cafe
・BOTTOMLESS Sukhumvit33
・Polli's
・GROUND Coffee
・Préf Café & Bar
・Ginger Bread House
・Baan Rim Naam
アウトレットモール
・サイヤム プレミアム アウトレット バンコク
・セントラルビレッジ
ポイント
帰国前にさっぱりシャワーを浴びたい時は、オイルマッサージを受けるのがおすすめ。安めのマッサージ屋では、シャワーがないところもあるので注意。
バンコクのおすすめガイドブック
Kindle Unlimited読み放題
楽天マガジン31日間無料体験
アクティビティ予約割引サイト
バンコク・近郊アクティビティ
【Klook】ツアーで効率アップ
-
【Klook】割引クーポンコードと使い方。チケットが割引で購入できる!
続きを見る
知ってると安心
常夏のタイは虫が多く、ホテルの中に蚊がいることもざら。なので、蚊除け対策は必須。
タイのコンビニやスーパーでも、蚊除けスプレーやクリームタイプが入手できます。
- 体調不良/タイの薬など日本語で相談したい ブレズ薬局
- 日本のものが必要になった UFM Fuji Super・DON DON DONKI
関連 タイ旅行の準備【海外旅行保険】はクレジットカードを利用!おすすめ3選
あわせて読みたい
-
【バンコク三大寺院・ワットアルン】が見えるおすすめのホテル6選
続きを見る
-
バンコク女子旅におすすめのホテル(バスタブ付き情報あり)
続きを見る
-
【最新】タイデジタル到着カード(TDAC)登録・申請方法|タイ入国必要書類
続きを見る