当サイトは「PR・アフィリエイト広告」を利用しています

タイ

【タイ語検定】日程と3級の勉強方法とおすすめテキスト

実用タイ語検定試験は、年に2回(春と秋)実施されます。毎年、春季は6月初旬の日曜日に。秋季が、11月初旬の日曜日に行われます。

2024年度タイ語検定の日程は、下記です。

春季試験:6月9日(日)5.4.3.準2級
願書受付:4月17日(水)〜5月15日(水)

秋季試験:11月10日(日)5.4.3.2.1級
願書受付:9月25日(水)〜10月16日(水)
二次試験日:2025年1月19日(日)

公式サイト:実用タイ語検定サイト
バンコク会場最新情報:協会Twitterアカウント

数年前、実用タイ語検定3級にわずか数点足りず不合格という苦い経験をしてしまいした。

この記事では、その経験を活かたタイ語検定3級の勉強方法とおすすめのテキストをご紹介します。

 

 

この記事でわかること

  • タイ語検定3級のレベル
  • 3級の問題構成
  • 試験対策の勉強方法
  • やっておくべき問題集・テキスト
  • 試験会場(バンコク・日本)

 

 

THAIGOX(タイゴックス)|オンラインタイ語レッスンの無料体験
 

 

タイ語検定3級のレベル

日常生活を送るのに必要な中級レベルの文法知識と語彙を習得し、それらを用いて表現できること。短い文章の読解・聴解・記述・口述ができる。日常生活においてタイ人と意思疎通が可能なレベル。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

試験時のタイ語レベル

  • タイ2年目、日常的にタイ人同僚と片言でタイ語を使用
  • 語彙力、文法、発音はどれも初級よりちょっと上レベル
  • タイ文字は読めるが、書くのは曖昧
  • 試験までの勉強時間は約1ヶ月(週末の土日のみ)

タイ語検定の合格点はいくつ?


試験は、100点満点中70点以上で合格となります。私の結果はあと3点足らず、というところで不合格でした。

 

ですが、「この程度の勉強時間でもあと数点!というところまではいけた」という手応えを感じました。

基礎的なタイ語の文法と、タイ文字の読み書きが多少できるレベルなら、1ヶ月あれば充分3級に合格することは可能だと思いました。

記憶力に自信がない場合は、短期集中型の方が良いかもしれません。

 

タイ語検定3級の問題構成

筆記:60分

  1. タイ語文の空欄に入る正しい単語を選択(10問)
  2. 日本語のタイ語訳に並び替え(10問)
  3. 日本語文の内容と合わないものを選択(5問)
  4. 日本語に合った単語を選択(5問)
  5. 正しい綴りの単語を選択(5問)
  6. タイ語の会話文を選択肢から選び完成させる(10問)
  7. タイ語長文を読み、質問に対し選択肢から正しい回答を選択(5問)

 

リスニング:15分

  1. タイ語の質問に対し、適した単語を選択(5問)
  2. タイ語長文を聴き、質問に対し選択肢から正しい回答を選択(5問)

※タイ文字を書かせる問題は準2級から

 

タイ語検定3級の勉強方法とテキスト

タイ語検定過去問を解く

最低でも1冊。2冊あれば最強。1冊に2年分の過去問が記載。1冊やると問題の傾向が把握でき、自分の苦手な部分もわかるので弱点を強化。間違えがなくなるまでループ。実際の試験と同様に時間を計りながらやれば、時間配分のペースが掴めます。

  • 「読解」は質問を先に確認。読みながら回答できるように
  • 「聴解」は速度を通常より速めて聴き、スピードに慣れておく

 

テストに出る順!タイ語検定単語集

単語量をとにかく増やす。過去問を解いていると、よく使われる単語がわかってきます。できるだけ覚え、かつ確実に書けるようにする。
※同じ読み、綴りが異なる単語のひっかけ問題あり

 

 

音で引く・タイ語検索Book

出る単には意味は書いてありますが、読み方は書いていません。この本は、カタカナ読みの音から引けるタイプ。タイ語検定以外でもあると便利な1冊。

 

 

『中級タイ語総合読本』(CD付)を解く

読解長文問題はタイの文化についての内容が多いです。この本に出てくる単語や表現、タイに関する文化の知識が試験対策になります。

 

 

試験不合格の[敗因]

・語彙力の少なさ
・単語の綴りが曖昧
・文法の強化不足

 

過去問を解いて、自分の弱点を把握し強化。

あとは、とにかくできるだけ多くの単語と綴りをしっかり覚えておくことがポイントです。他の問題が難しい時でも、語彙の問題で点数を稼げます!

 

忘れずに!


当日必要なもの

  • 受験票
  • えんぴつ(マークシートを塗る)
  • 消しゴム

 

タイ語検定の過去問情報

タイ語検定過去問の最新刊

 

過去問などのタイ語対策本は、試験日が近づくにつれ入手困難になる傾向があります。メルカリでは、値上がりする傾向があるので、早めに入手しておくことをおすすめします。

 

メルカリ情報

招待コード:VVK473 

※招待コード利用で500ポイント付与

 

 

バンコクの Kinokuniya は、オンラインでタイ語検定本が購入可。サイトは日本語にも対応。

 

 

Kindle版のタイ語検定対策テキストを無料で使う方法

タイ語検定問題集がKindle版になりました。ダウンロードすれば、スマホやタブレットでいつでもタイ語検定の勉強ができます。

しかも、ほとんどの問題集がKindle Unlimited対象!そのため、Kindle Unlimitedを利用している方は追加料金なし。未登録の方なら、30日間無料体験が利用できます。

 

語彙力対策【Kindle Unlimited対象】

 

\ 2ヶ月99円キャンペーン開催中 /

 

海外から読めるKindle Unlimitedのキャンペーン情報

続きを見る

 

タイ語検定リスニング対策にはAudible(オーディブル)の無料体験

Amazonのオーディオブック聴き放題サービスAudibleは、タイ語のリスニング対策に最適です。無料体験で30日間聴き放題。

 

 

海外から日本の本が聴けるAudible(オーディブル)は読書が苦手も克服できる!

続きを見る

 

タイ語検定試験バンコク会場への行き方

バンコクの試験会場の最寄駅は、BTSエカマイ駅。2番出口からトンロー方面へ徒歩10分弱の【Darakam School】にて。

東バスターミナルが見えてきたら、ガパオ屋さんのPhedmarkを超えた次の通りを左折(スクムビット通りを挟んだ右手にちょうどMAJOR CINEPLEXが見える辺り)。

しばらく歩くと、Darakam School案内の看板がみえてきます。

 

日本の試験会場

  • 東京会場[最寄り駅]神田・小川町・淡路町
  • 名古屋会場[最寄り駅]名古屋
  • 大阪会場[最寄り駅]南森町・大阪天満宮

タイ語検定公式サイト

 

それでは、この記事がタイ語試験対策に役に立ち、みなさんが合格できますように!

試験日までがんばってくださいね。

 

こちらもCHECK

タイ語初心者向けおすすめのテキスト本

続きを見る

Kindle Unlimitedで読めるおすすめタイ関連本

続きを見る

AmazonプライムとU-NEXTで見放題のタイ映画・ドラマ

続きを見る

 

ランキングに参加しています
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
バンコク(海外生活・情報)ランキング

-タイ
-,