当サイトは「PR・アフィリエイト広告」を利用しています

タイ

バンコクのおすすめ両替所・バーツ両替はどこでする?空港か市内か?

タイ旅行で必要なもの、それは現地通貨のバーツ。バーツ両替はどこでするのがいいんだろう?と思われる方もいると思います。

両替はどこがおすすめ?両替所と両替方法も教えて

 

この記事では、タイに入国後に両替できる場所と両替金額の目安や両替方法、バンコク市内のおすすめ両替所をご紹介します。

 

バーツの両替はどこでいくらする?

両替方法

両替で必要なもの

  • パスポート(コピーでも可の場合もあり)
  • 両替するお金(円など)

両替の流れ

  • 両替所にて本日のレートを確認(円からバーツ換金はBUY
  • 窓口でパスポートと両替したい現金(円)を渡す
    両替所でパスポートをコピーされるので、そこに署名
    ※滞在先住所と携帯番号を書くこともあります
  • 機械で現金(円)を数えるので確認(確認の指示はされないことも)
  • 両替したい通貨(バーツ)を受け取り、金額が正しいか確認して終了(両替所によってはレシートに署名)
両替所によっては、5,000円札、10,000円札しか対応していないところもあります。

 

いくら両替する?

目安

・空港から市内ホテルまでの移動費
タクシー・Grab~500THB(おおよそこの程度)
[ タクシー内訳:空港利用料50THB・メーター距離・(高速代)・チップ50THB〜 ]

電車 15THB〜45THB(エアポートリンク:空港〜パヤタイ駅間)
[ 乗換 ]
・BTS 16THB(最低)/一日乗り放題150THB
・MRT 16THB(最低)〜 クレカタッチ決済可(VISA・Master)

・ホテルのデポジット代(クレカ不可のところもあり)基本1,000THB〜

・次の両替所までの移動費 100THB(BTS)でおつり

・軽い食事代 (例)ビール +屋台 200THB〜

バーツが全くなければ空港で、ひとまず10,000円ほど両替すれば足りそうですね!

 

バンコク空港から市内への移動におすすめ

klook貸切送迎サービス
Klook貸切送迎サービスを利用してみた。一人旅や女子旅にもおすすめ!

続きを見る

Klook
KKday

関連 招待コード・お友達紹介キャンペーン一覧|特典をもらってお得に登録!

 

バンコクのおすすめ両替所

スワンナプーム空港

空港でする場合、イミグレーション手前や出たところにある銀行系の両替所はおすすめできません。地下1階エアポートレールリンク乗り場近くの両替所がおすすめです。

[場所]エアポートレールリンク乗り場を右手に、そのまま過ぎ真っすぐ行くと両替所が並んでいます

スーパーリッチ1965(オレンジ色)
ハッピーリッチエクスチェンジ

 

バンコク市内(駅から近い両替所)

アソーク

スーパーリッチ1965(オレンジ色)

最寄り駅 BTSアソーク駅構内(本店はBTSチットロム駅)
営業時間 月-土 9:00〜20:00 日 10:00〜20:00(アソーク店)

混んでるときは、地下鉄乗り場横のモール内にも両替所あり

 

プロンポン

Valu Plus Exchange

最寄り駅 BTSプロンポン駅直結 エムクオーティエ HELIX  地下1F
営業時間 10:00 〜20:00
アソークに向かって一番近いビル。エスカレーターを降りてすぐ。

ソイ24にあるエンポリアムデパート入り口脇にある両替所「KF Exchange」もおすすめ

 

オンヌット

K79エクスチェンジ

最寄り駅 BTSオンヌット駅 出口1から徒歩2分
営業時間 月-土 8:00〜19:00 日 8:00〜18:00

 

シーロム

タニヤスピリット

最寄り駅 BTSサラデーン駅から徒歩2分
営業時間 月-土 9:30〜20:30 日休

駅から降り、タニヤ通り入ってすぐ右手にある酒屋の中にあり。お水ももらえます。混んでたら、そのまま真っすぐタニヤ通りを進み、内田屋ら〜めんを過ぎた辺りの金売り場「タニヤゴールド」(11:00~23:00 Sat15:00)もおすすめ

 

タイのガイドブックは無料で読める

 

》Kindle Unlimited無料体験
》楽天マガジン無料体験

 

こちらもCHECK

海外旅行でおすすめの持ち物・あると便利なグッズ

続きを見る

 

さいごに

今回はタイ・バンコク到着時の両替についてをご紹介しました。両替所は、他にもデパートやショッピングモール、駅、観光客が多い地域ではそこら中にあるので探す心配はありません。

多額の現金を両替する場合を除けば、わざわざ遠くのレートの良い両替所までいかなくても良いかと思います。交通費がかかってしまうので。

ホテルのデポジット代は、チェックアウト時に返してもらうのを忘れないようにしてくださいね!

 

あわせて読みたい

バンコク・スワンナプーム空港から市内へ行く方法(エアポートレールリンク編)

続きを見る

バンコク・チャオプラヤー川周辺ホテルおすすめ【8選】リゾート感溢れる魅力的なホテル

続きを見る

MillenVPNの使い方!タイで日本の動画配信サービスを見るおすすめVPN

続きを見る

ランキングに参加しています
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

-タイ
-, ,

S