海外生活では、日本と異なる環境でストレスを感じる場面が多くあります。
言葉が思うように通じない。文化が違う。狭くなりがちな人間関係や、仕事職場での立場など。
気を緩められる時間は、思っている以上にないものです。
そのため気づいたときには、海外生活が「もう無理」「もう辛い」という精神状態になってしまっていることもあります。
ストレスは貯めこまず、こまめに発散することが必要。
ですが、心を許して話せる家族や友人も、海外にいては話したい時に話すこともできません。
そこでこちらの記事では、海外からでも悩みや話をいつでも聴いてもらえる相談窓口やサービスをご紹介します。
また、海外生活を送っていても、日本にいるかのような空間に少しでも近づける環境作りの工夫、ストレス解消法やリフレッシュ方法もお伝えします。
「海外生活に疲れてしまった」という方は、ぜひ参考にしてみてください!
海外から悩みを相談できる窓口
【あなたのいばしょ】365日24時間対応
【海外こころのヘルプデスク24時】海外在住者向け
【みんなの相談室】バンコク(タイ)在住者向け相談窓口
バンコクのボランティアグループ「みんなの相談室」にて、相談窓口のリストが紹介されています。
【cotree】
「cotree」では、220名以上の経験豊富なカウンセラーの中から、自分にあったカウンセラーを探せます
【うららか相談室】
「うららか相談室」では、海外在住経験のあるカウンセラーが在籍しています
【こころの耳】厚生労働省による窓口
子育て中のママさん専用【リスニングママ・プロジェクト】
代表の高橋ライチさんが、「子育てをしているお母さんのお話を聴くことが必要だ!」と確信し始まったプロジェクト。
20分間、しっかりじっくり心に寄り添って話を聴いてくれます。
子供がどんなにかわいくても、大人には大人の話し相手が必要です。
ママ友には言えないことでも、子育て支援プロジェクトでは安心して話せそうですね。
海外で子育てをしているママでも、ZOOMで相談できます!
【チャイルドライン】18歳までの子供向け
「大人には言いにくい」「誰にも言えない」
そんな悩みでも、ここなら安心して話せるよ
【ココナラ】匿名で気軽に相談・話し相手がみつかる
「ココナラ」は匿名、電話番号なしで登録・利用できるスキルマーケット。
海外からでも、アプリを使った通話やチャットで相談できます。
いますぐ誰かと話したい。そんな時、時差を気にせず、すぐに相談相手や話し相手が見つかります。
ココナラのやり方
-
ココナラのサービス購入方法と取引の流れ。海外からも利用できる!
続きを見る
海外生活を日本の環境に近づける!【日本のコンテンツサービス】
海外から日本のテレビをみる
-
U-NEXTを海外から見る!方法は【NordVPN】がおすすめな理由
続きを見る
-
海外からAbemaTVを見る方法【VPNで無料でみれる!】
続きを見る
-
海外から日本のテレビを見る!【おすすめVPN】5社比較
続きを見る
VPNを使うと、海外から日本のテレビ(VOD)が見れます。日本語でテレビ番組がみれる、日本語が聞ける環境が整っている。これはとても大きなポイントではないでしょうか。「TVer」や「ABEMA」は登録無料。Amazonプライム会員の特典「Prime Video」や「
U-NEXT」などのVODは、対象の映画やドラマが見放題。初回は無料トライアルを利用できます。特におすすめは「TVer」。アプリをダウンロードすれば、現在日本で放送中の最新ドラマから過去の名作ドラマまで見れます!
海外から日本の音楽が聴き放題・日本のラジオを聴く
-
Amazon Music Unlimited は広告なしで海外でも聴ける!無料体験キャンペーン
続きを見る
-
海外で日本のラジオを無料で聴く方法
続きを見る
Amazonの音楽聴き放題サービスの「Amazon Music Unlimited」。海外からでもVPN接続不要で、1億曲がHDで聴けます。現在、Amazon Music Unlimitedは、無料体験キャンペーン開催中。またプライム会員
になると、特典のひとつ「Amazon Music Prime」が無料で利用できます。海外からリアルタイムで日本のラジオも聴けます。
海外から日本の書籍や雑誌が読み放題
-
海外からKindle Unlimitedは使える?【キャンペーン開催中】
続きを見る
-
Audible【聴く読書】で苦手な読書を克服!プライム会員限定キャンペーンも開催
続きを見る
Amazonのプライム会員になると、特典のひとつ「Prime Reading」で1,000冊以上のあらゆるジャンルの書籍が読めます。「Kindle Unlimited
」では、200万冊が読み放題対象。いずれも無料体験やキャンペーンを行っています。またオーディオブックのAudible
では、プロのナレーターが朗読してくれる本が聴けます。海外にいると手に入りにくいベストセラーや話題作が読めるのも、オーディブルのおすすめポイント。VPNは不要です。
海外から日本の講師に教わるヨガ
-
【一人でも楽しめる!暇な休日の過ごし方】お金をかけずにできることをご紹介!
続きを見る
オンラインヨガ教室
さいごに
海外生活では、海外暮らしならではの悩みがあります。限られたコミュニティで話せないこと。身近な人に、相談できないこと。
そんなときに、いつでも相談できる場所がある。それだけでも、緊急時の安心材料になるのではないでしょうか。
もし1人で辛いを思いをしていたり、悩んでいるのなら無理をせず、このような相談窓口やサービスを思い切って利用してみませんか。
きっと、いまよりも気持ちが楽になるはずです!
あわせて読みたい
-
Amazonプライム会員の特典一覧と海外から使える特典について
続きを見る
-
Amazonプライム会員になるとできる便利な特典一覧をご紹介!
続きを見る